安倍川花火大会、実に5年ぶりの開催!家康が絶賛した安倍川餅をお供にご堪能あれ!

鬱陶しい梅雨のシーズンが終わると暑い夏がやってきます。
その夏の風物詩というと花火大会が挙げられますが、
全国の花火大会は、ほとんどの場所がここ2年は新型コロナの影響により
中止となっています。
コロナ3年目の今年も感染拡大を防止するべく、中止を決定している所がありますね。
なかには再開する所もありますが、こちらの花火大会はなんと5年ぶりの開催となります。
静岡県の「安倍川花火大会」です。

でも、「安倍川」と聞くと、花火より「安倍川餅」
静岡を代表する和菓子の名前がまず浮かぶという人もいるのではないでしょうか。
「安倍川餅」は、あの戦国武将が愛した和菓子です。

そんな安倍川餅を食べながら花火鑑賞なんてどうでしょう。

今回の記事は「安倍川」です。

スポンサーリンク




安倍川花火大会、実に5年ぶりの開催!

出典元:https://estlinks.co.jp/miteco/

新型コロナが発生した2020年から花火大会をやむなく中止とした市町村は
何か所あるでしょうか。
翌年もコロナの勢いは衰えず、2年続けて花火大会を見送った場所も多いです。
そして、今年2022年。
感染者数が減少してきているも、人が大勢集まることで感染がぶり返すことを
起こしてはならないと、早々と開催の中止を発表しているところもあります。
もちろん、対策を考えたあげく3年ぶりの開催を発表しているところもありますが、
そのなかの1つ、静岡県静岡市の「安倍川花火大会」は、5年ぶりの再開となります。

2020、2021年はコロナで、
その前の2018、2019年は、台風の影響で中止となったため、実に5年ぶり。

そして、その開催日は、7月23日(土)です。

しかし、再開といっても依然コロナ禍での開催ということで
規模はこれまでに比べて縮小されます。

まず、時間がこれまでの2時間から1時間に。
そして、約1万5千発の花火を打ち上げる場所を増やすということです。
これにより、多くの場所から見ることができるようになると
できるだけ密を多く作らないようにするための配慮ですね。

1万5千発を打ち上げる時間が半分になることで、
これまで以上に見応えのある大会になるのではないでしょうか。
夜空が盛大に彩られることでしょう。

なお、悪天候の場合の予備日は設けていないということです。

家康が絶賛した安倍川餅をお供にご堪能あれ!

安倍川は、
静岡県静岡市葵区および駿河区を流れる河川です。
その伏流水は静岡市の水道水にも使われているほど、清流としても有名です。

出典元:http://abekawamochi.co.jp/

その安倍川が流れる静岡市の名物に「安倍川餅」があります。

その安倍川餅、誕生の由来は、
江戸時代初期、徳川家康が安倍川岸にある茶店に立ち寄ったところ、
そこの店主が「きな粉」を安倍川上流の梅ヶ島温泉近くにある金山の砂金に見立て、
つき立ての餅にまぶし「安倍川の金な粉餅」と称して献上したところ、
食した家康がこの餅を絶賛し、安倍川にちなんで「安倍川餅」と名付けたと言われています。

安倍川餅の風味づけは、
きな粉をまぶしたもの
こし餡を絡めたものの二種類となります。

きな粉は、国産大豆を使い、豆の煎り方や挽き方を工夫して仕上げられ、
きめ細やかでとても香りが良いです。
こし餡には、北海道産の小豆を使った自家製の上質な餡を使用し、
美しい紫色に仕上げられています。
こうした風味が、こしのある生のような感触を味わえる餅に絶妙に絡んでいます。

出典元:http://abekawamochi.co.jp/

安倍川餅を買うことのできる場所は、こちらです。

熱海駅、三島駅、浜松駅、掛川駅、新富士駅、静岡駅、
豊橋駅、富士駅、浜松町駅、沼津駅、清水駅、
京阪百貨店守口店

静岡銘菓なので、静岡県の主要駅にて販売されていますが、
大阪の京阪百貨店守口店でも購入することができます。

また、安倍川餅をその場で味わえるお店もあります。

そのお店 ⇒ こちら からご確認ください。

今回、5年ぶりに開催の「安倍川花火大会」
7月23日(土)は、安倍川にちょっと足を伸ばしてみてはいかがですか?
安倍川餅をテイクアウトして。

まとめ

花火大会は、いっときでも嫌な思いを忘れさせてくれたり、自然と笑顔にしてくれる
一服の清涼剤ともいえる催し物ですよね。
もう2年以上も人類が苦しめている新型コロナ。
そのようなときに行なってほしいイベントですが、それが開催できないでいる・・・
花火業者も仕事の成果を見せることができないので、もどかしい思いをしているでしょう。
すべてはコロナの状況によりますが、
今年中止でも次回は各地開催にこぎつけられるような状況になることを願ってやみません。

スポンサーリンク